雑居ビル・テナントビル等の各室の電気使用量を測る計器を子メーターと呼びます。
計量法により、有効期限が定められており、検定証印または基準適合印のある有効期限内の計器を使用する必要があります。(有効期限は最長で10年)
弊社では、電力会社のメーター交換も請け負っており、メーター交換等の知識や経験、実績も豊富にあります。
Service
事業紹介

Service 01
電気メーター取り換え工事
Electricity meter replacement

Service 02
受変電工事
Power transformer installation
ブレーカー交換からキュービクル交換まで受変電設備の改修工事(容量・増設変更)等のさまざまなご要望にお応えいたします。
受変電設備内には、建物内で安全に電気が使えるために大小さまざまな機器があり、それぞれにメーカー対応年数があります。
ほとんどの機器は対応年数が過ぎても支障なく使えますが、確実に劣化が進んでいるため何かのきっかけで不具合が生じることが多々あります。
ケースによっては建物に電気を送れないなど、すぐ対応ができないものもあります。
電気主任技術者の管理のもと交換を指摘されたものは、早めの対応をお勧めしています。

Service 03
内線工事
Private line construction
内線工事とは、建物内の照明・コンセント・業務用機器の設置・改修・増設等の工事を指します。
弊社では、1級施工管理士の管理の下、さまざまな建物の新築・改修を手掛けておりますので、お客様の多様なニーズに対応いたします。